top of page

Q&A
まつげエクステ Q&A
-
一度付けるとどのくらいの期間もちますか?個人差がございますが3~4週間程度持続します。
-
個人差とは?お客様のライフスタイルや癖にもよります。 例えばアイメイクをしっかりされている方は夜のクレンジングを念入りに行わなければいけないため強く擦ってしまいます。 また、花粉症やアレルギーをお持ちの方は目元を擦る癖がございます。 「擦る」という行為はまつげを絡ませ、せっかく付けたエクステが取れてしまったり、抜けてしまったりと最悪の状態になりがちです。
-
痛くないですか?痛みなどは全くありません。お客様によっては眠ってしまう方もいらっしゃいますのでご安心下さい。
-
普通に洗顔できますか?施術後2時間程度は触れたり濡らしたりしないで下さい。 目元は優しく扱い洗顔の際も泡でフワッと洗うかまつげを避けて洗ってください。
-
クレンジングは何を使えばいいでしょうか?オイルフリーのクレンジングもしくはアイメイクリムーバーをご使用下さい。
-
普段の生活で気をつけなければいけないことはありますか?「擦る」行為だけは避けてください。 女性はお休みになる際、横向きもしくはうつ伏せになって寝る方が比較的多いようですが気をつけなければいけません。枕などにまつげが擦れることによりエクステを絡ませ型崩れの原因になります。
-
いつも綺麗な状態を保つには?3~4週間に1度のメンテナンス(リペア)にご来店下さい。 毛周期で抜け落ちてしまった部分や取れてしまった部分に足していくのが理想的です。
-
毛周期はまつげにもあるのですか?もちろんです。 体の全ての毛には毛周期があります。頭髪の毛周期は10年程度とされておりますがまつげの毛周期は3ヶ月程度です。まつげが抜けるのは自然の過程ですのでまつげエクステをしたからではありません。毛周期とともに抜けていくのが理想的なまつげエクステンションです。
-
海やサウナ、スポーツをしても大丈夫ですか?もちろん大丈夫です。 市販の付けまつげやマスカラ、アイライナーのように取れる心配はございません。 濡れた後のお手入れとしましては、ドライヤーで水分を完全に飛ばしたほうが比較的長持ちします。 胸元からまつげに向かって冷風を送るとよいでしょう。(*温風でも問題ありませんがヤケドにはご注意下さい)
-
マスカラは付けても大丈夫ですか?マスカラの成分云々ではなくマスカラを付けてしまうと夜クレンジングで擦らなければいけません。 擦る行為は良くありませんのでマスカラは避けてください。 マスカラがお好きな方は専用のマスカラがございますのでスタッフにお申し付け下さい。 また、ご希望デザインによりマスカラが全く必要ないほどの目ヂカラが上がるデザインもございますので、カウンセリングの際にご相談下さい。
-
なぜ専用マスカラはよくて市販のマスカラはダメなのですか?まつげエクステとマスカラは同じメーカーもしくは成分が異ならない商品をオススメいたします。 まつげエクステ専用マスカラは擦らなくてもよい、お湯で落ちるマスカラです。 落ちるという言葉よりも溶けるような・・・という言葉のほうがわかりやすいかもしれません。
-
ビューラーは使用できますか?ビューラーは避けてください。 furufuruのまつげエクステンションにはカールタイプもございますのでビューラーは必要ありません。 もしもビューラーを使用してしまうと、エクステが折れて元に戻らなくなってしまい、リムーブが必要になってしまいます。